売掛・請求代行ならクロネコ掛け払い
買い手企業への与信から請求書発行、集金などを代行し、
請求業務の効率化と未回収リスクをなくします
クロネコ掛け払いとは?
クロネコ掛け払いは、企業間における請求業務をすべて代行するBtoB(企業間)決済サービスです。与信から請求書発行、集金、入金管理および督促、未回収リスクまでヤマトクレジットファイナンスがすべてを引き受けます。

BtoB決済における課題
企業の決済業務は収入の源である一方でリスクも伴うため課題はつきものです。
請求書作成や入金確認作業などで生産性が損なわれたり、取引先からの掛け売りの要望への対応や料金の回収、売掛金の未回収リスクが怖くて新規顧客開拓ができていないなどの課題があります。
クロネコ掛け払いが企業の悩みを解決
ヤマトグループが提供するクロネコ掛け払いは、掛け売りの際に必要な与信から、請求書発行、集金まで全ての業務を貴社に代わって行います。万が一、お取引先企業(買い手企業)から入金が無くても売掛金は弊社が100%保証いたします。
クロネコ掛け払いの導入メリット
最短5分で
与信結果をご連絡
面倒な請求業務や入金確認
はすべておまかせ
未回収リスクなし
売掛金は弊社が100%保証※
※弊社の審査を通過し且つ承認したお取引に限ります。
2,000社以上の導入実績
クロネコ掛け払いはサービス開始から、業種や業態を問わず、多くの企業に導入いただいております。














特徴1:導入しやすい価格
初期費用は無料、月額管理費用は最大1万円、手数料は2.0%から5.0%までとお求めやすい価格で効率性と安心が手に入ります。
もちろん、お取引先企業(買い手企業)のサービス手数料は0円です。

特徴2:約2週間でご利用開始
お申込みいただいてから約2週間でサービスをご利用いただけます。貴社(売り手企業)専用のWeb画面からすべてのお取引を管理できるようになります。

特徴3:ヤマトグループがBtoBビジネスを支援
ヤマトグループが貴社(売り手企業)に代わり代金を回収するだけでなく、グループの総力を結集し必要に応じて配送や倉庫業務などグループの機能を活かしたご提案も可能です。
お取引先企業(買い手企業)にもクロネコ掛け払いが
効果を発揮します
掛け払いが導入できるので、
注文の度に現金の用意が不要
ゆとりあるお支払いサイトで、
キャッシュフローが改善
口座振替、銀行振込、コンビニ払いなど多様なお支払方法に対応
お知らせ/ニュース
- 2023.08.01
- 【復旧】「クロネコ掛け払い」接続不具合のお知らせ(2023年8月1日)
- 2023.05.22
- 【重要】インボイス対応リリース延期のお知らせ
- 2022.12.14
- 【重要】インボイス制度のお知らせとご対応のお願い
セミナー/イベント
最新ブログ記事

クロネコ掛け払いご紹介資料
クロネコ掛け払いは、企業間における請求業務をすべて代行するBtoB(企業間)決済サービスです。
与信から請求書発行、集金、入金管理および督促、未回収リスクまでヤマトクレジットファイナンスがすべてを引き受けます。
本資料では、クロネコ掛け払いに関してわかりやすくまとめました。