法人向けBtoB受発注システム
『楽楽B2B』ご紹介

▼『楽楽B2B』のサービス詳細はこちら※
https://hubs.li/Q034DKzT0
※『楽楽B2B』のサービスサイトに移動します。
こんなお困りごとありませんか?
- 受発注業務に時間がかかる
- BtoB取引の新規顧客獲得促進、売上UP施策をうちたい
- 決済手段を取引先ごとに管理したい
- 取引先ごとに商品を出し分けたい
まだ、多くの企業様が電話・FAX・注文書等を用いてBtoB取引をおこなっていますが、それらの注文方法は時間と手間が多く発生し、また、注文を受けた後も必ず手作業が発生するため、大きなミスが発生するリスクも高いものとなっております。
しかし、そう簡単にWEB化できないのも現状であり、発生するコスト面や知識、導入後のリスクなどを考えると中々難しいのが現状です。
『楽楽B2B』で受発注業務をスムーズに
今回ご紹介します『楽楽B2B』は、FAXや電話での注文をWEB注文に切り替えて、企業間の受発注取引を効率的に運用・支援する、法人向けのBtoB受発注システムです。
ECカートや受発注システムを導入検討する段階で、「価格は安いが機能がイマイチ・・・」「機能は充実しているが価格が高すぎる・・・」といった事はありませんか?
『楽楽B2B』の特徴は”安価に受発注取引をweb化できるだけでなく、新規顧客開拓や売上UPをめざせる”システムとなっています。

選ばれる5つの理由
01BtoB専用ECサイトで新しい販路を開拓し、売上アップ
02発注側も使いやすいプロダクト
03安心安全のセキュリティ
04安心のサポート体制
05外部サービスとの連携が充実
▼『楽楽B2B』のサービス詳細はこちら※
https://hubs.li/Q034DKzT0
※『楽楽B2B』のサービスサイトに移動します。
また、『楽楽B2B』の大きな特徴として、「注文書自動読込み機能」サービスもあり、大幅なコストダウン・業務効率化が期待できます。
▼Open-Ai搭載!AI-OCRが無料で使える
https://raku2bb.com/news/240605-2/
※『楽楽B2B』のサービスサイトに移動します。

「クロネコ掛け払い」サービスについて
~ 業務負荷とリスクを一気に解消! ~
「クロネコ掛け払い」では、

特徴その1初回取引から売掛対応可能
特徴その2最短5分で与信結果をご連絡
特徴その3小口案件や個人事業主にも対応可能
特徴その4請求業務は全てお任せ
特徴その5未回収リスクなし
社内管理部門との調整や請求業務、集金・督促業務など、本来の営業活動以外にも営業担当者が行う業務は山ほどあります。
クロネコ掛け払いを活用すれば、お客様と接する時間や、商品を成熟させる活動に集中することができます。
▼「クロネコ掛け払い」のサービス詳細はこちら※
https://www.yamato-b2b-pay.com/
※弊社のサービスサイトに移動します。
導入事例:『楽楽B2B』×「クロネコ掛け払い」で課題解決!
医療化粧品販売卸業者 C社様
課題
- 新事業開始に伴い引き続き「クロネコ掛け払い」を利用したい
- 受注販売をEC化したい
- ある程度受発注システムをカスタマイズしたい



以前より「クロネコ掛け払い」をご利用いただいておりましたが、新規事業の立ち上げ際に、そのまま「クロネコ掛け払い」を利用したいことと、受発注をEC化したいという課題があり、今回『楽楽B2B』×「クロネコ掛け払い」の組み合わせをご提案いたしました。
当初はコストが控えめな別のBtoB ECシステムを利用予定でした。しかし、あまり自由にカスタマイズができない(追加料金がかかる)ことが懸念点でした。
自社の運用に合わせられるシステムを希望していたので、"安価に受発注取引をweb化できるだけでなく、新規顧客開拓や売上UPをめざせる"『楽楽B2B』をご紹介しました。
このメールをご覧になられている企業様の中にも、安価で導入ハードルは低く、かつ、ある程度自社の運用に合わせられる、そんな理想的なシステムを探している方は多いのではないでしょうか。
そんな企業様に是非おすすめしたい、受発注システムとなっておりますのでこの機会に是非ご相談ください!
▼『楽楽B2B』のサービス詳細はこちら※
https://hubs.li/Q034DKzT0
※『楽楽B2B』のサービスサイトに移動します。
▼「クロネコ掛け払い」のサービス詳細はこちら※
https://www.yamato-b2b-pay.com/
※弊社のサービスサイトに移動します。