よくあるご質問
ビジネスポータル
Q「ヤマトクレジットファイナンスビジネスポータル」とは何ですか。
Aヤマトクレジットファイナンス(株)が提供する売掛業務のDX化など法人の皆様の課題を解決をサポートするポータルサイトです。
ビジネスポータル
Qビジネスポータルでは何ができますか。
A各種サービスのお申込や当社からのお役立ち情報の受取、クロネコ請求消込DXから発行された請求書の受領・保存ができます。
ビジネスポータル
Qビジネスポータルの会員登録に料金は発生しますか。
A料金は発生しません。誰でも無料でご登録いただけます。
ビジネスポータル
Q会員登録するために、必須の情報はありますか。
Aメールアドレスが必須となります。
ビジネスポータル
Qブラウザの指定はありますか。
A推奨環境は、Microsoft edge/Google chromeとなります。
ビジネスポータル
Qサービスの運営会社はどちらですか?
Aヤマトクレジットファイナンス株式会社です。ヤマトホールディングス株式会社(東証プライム)のグループ会社です。
クロネコ請求DX
Qクロネコ請求消込DXの利用に条件等はありますか。
A法人格をお持ちのお客様が対象となります。
クロネコ請求DX
Qクロネコ請求消込DXお試し申込の利用期間が過ぎたら、自動で本申込されますか。
A自動更新はされません。本申込のお手続きが 必要になります。
クロネコ請求DX
Qクロネコ請求消込DXの審査にはどれくらい時間がかかりますか。
A3営業日ほどお時間をいただきます。審査が完了しましたら、審査結果をメールにてお知らせします。※審査の結果、ご希望に沿えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
クロネコ請求DX
Qクロネコ請求消込DXの審査にはどれくらい時間がかかりますか。
A3営業日ほどお時間をいただきます。審査が完了しましたら、審査結果をメールにてお知らせします。※審査の結果、ご希望に沿えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
クロネコ請求DX
Qインボイス制度に対応していますか。
A本サービスから発行した請求書はインボイス制度に対応しています。
クロネコ請求DX
Q電子帳簿保存法に対応していますか。
A本サービスは電子帳簿保存法の保存要件や検索要件に対応しています。※本サービスは、電子帳簿保存法上の「訂正削除ができないシステム」に該当します。
クロネコ請求DX
Q請求書は何年間保存されますか。
A発行済みの請求書は標準機能で本システム内に12年間保存されます。
クロネコ請求DX
Q請求書にロゴや印影を印字することはできますか。
A可能です。データをアップロードすることで、請求書に即日反映されます。ただし、郵送の場合は設定に2~3週間お時間をいただきます。
クロネコ請求DX
Q請求書を再発行することはできますか。
A可能です。メール送信と郵送の場合で、再発行の方法が異なります。 詳しくは当社までお問い合わせください。
クロネコ請求DX
Q郵送で請求書を発行する場合、最低発行数はありますか。
Aありません。1通から発送可能です。
クロネコ請求DX
Q入金消込機能を使わず、請求書発行機能のみの利用も可能ですか。
A可能です。
クロネコ請求DX
Q取引先(請求書受領者)にも料金は発生しますか。
A料金は発生しません。ビジネスポータル会員(無料)になれば、無料で受領・保存することができます。
クロネコ請求DX
Q取引先(請求書受領者)はどのように請求書を受領しますか。
Aメールによる電子請求書の受領と郵送による請求書受領の2種類ご用意しております。メール送信の場合は、メール本文に請求書を当月分のみダウンロード可能なURLが記載されております。また、ビジネスポータルへ会員登録していただくと、過去受領した請求書を12年間分ダウンロード・検索・閲覧が可能となります。
ヤマトクレジットファイナンスNEOBANK
Q「ヤマトクレジットファイナンスNEOBANK」とは何ですか。
AヤマトクレジットファイナンスNEOBANK」に関する詳細やよくご質問についてはこちらをご確認ください。